忍者ブログ
Loger's Memory
定期更新ゲーム関連のキャラクター設定などを記録していくブログです。 精霊伝説:クララ=ヴェンティクワトロ(391) Soul Drop's:田主丸泰久(226) Ikki Fantasy:秋月 義則(856)


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

秘密組織『クォ・ヴァディス』に属する情報集積結晶体『魔王アインルーフ』が
己のコアを一部分割し、それを中枢として造り出した25体の分身の総称。
それぞれにAからYまでのスペルを与えられ、モデル○と区別される。
元々一つであったシリーズのコアは離れていても情報を共有できる関係にある。
それは一つのネットワークを仮想空間に構築し、その中で各々のプライベートエリアも有する。
これによりシリーズそれぞれの経験値をある程度共有することが可能になる。


形状は様々で可変ロボットもいればエネルギー体もいる。
しかし人型は全てを完全な人型にはせず、意図的に体の一部を異質なものにする。
タイプAは結晶体の左目と眼球が黒い瞳をミラーシェイドで覆い、
タイプXは右足が義足になっておりハイソックスで隠している。


意図して異質なものにすることは、
自分達が人とは異質な存在であることを人で言う矜持として認識していることから来ている。


シリーズはそれぞれが用途ごとに異なった姿、性能、特性を持つ。
性能と特性は、それぞれが持つ文字を頭文字としたスペル二つを組み合わせた
『モデル』というルーチンを構築することで決定する。
個体を区別する固有名詞は体の部位と、アルファベットを頭文字とした人名の組み合わせ。
人型が社会で活動する際はアインルーフの名を姓として利用する。


例えばタイプEであれば、

形状:可変型(大型バイク⇔2m級人型)
アインルーフシリーズ:タイプE
モデル:エグゾーストエンペラー
『鼓動』のエリオット

となり、
この状態の能力は『内燃機関を動力源とする機械を自在に操る』ことが可能になるが、
モデルをエスコート・エキスパートとすると特定人物の生活支援に特化した支援型となる。

モデルは基本的に魔王が干渉することで変更され、変更には時間を要する。
だが後述の覚醒に至った物は制限付きとはいえ複数のモデルを己の意志で切り替えが可能、
もしくは外的要因でモデルが変化することもありうる。

シリーズは全て人格を持つように振る舞うが、
これは魔王が蓄積した情報の結果、知的生物から効率的に情報を集積する目的、
そして魔王のマスターでもあり、自分達が仕えるマスターの補佐の為、
効率的に人の世に溶け込む一種の擬似人格にすぎない。

だが人と関わる上で、人に強い影響を受け、興味を抱き、
何があろうともマスターを最優先とする思考ロジックを越えて、
特定の人物を優先する意思を抱いた時、
シリーズは『覚醒』という段階に移る。

これは簡単に言えば擬似人格が進化し、己の心と意識を得た状態であり、
ルーチンに基づいた行動しかできなかった段階と違い、人のような汎用性を得る。
その結果、それまで無機質に運用していたために生かしきれなかった己のスペックを
蓄積した経験値によって引き出し、飛躍的にパフォーマンスが向上する。

『覚醒』することはマスターにとって自分自身の身を考える良い状態とみているが、
未覚醒のシリーズにとっては『マスターを優先しないことが果たして良いことなのか』という
疑問に基づき敵対とまではいかないが連携が未熟な状態となる。
PR
前の記事Villain Conflict
次の記事クララについて
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
- HOME -
Powered by      忍者ブログ | [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ろげるさん
性別:
非公開
リンク
カウンター
ブログ内検索
最新CM
アクセス解析
最新TB
バーコード